Dragonです。
江戸川区からハガキが来まして、双子男子の歯科検診が開催されることになりました。
午後だけ半休を取り、行ってきました。

江戸川保健所
場所は江戸川保健所。コジマの前にある建屋ですね。

駐輪場
駐輪場もあります。まぁまぁの駐輪率ですね。
我が家は前後に子供が載せられる電動チャリで場所をとるため、駐輪に苦労しました。

検温と消毒
中へ入ると、「AI顔認識温度検知」という、ハイテクそうな機器がありました。
検温しながら手の消毒もできるタイプですね。こんなところにもAIが使われているんですねぇ。

ベビーカー置き場
入口にはベビーカー置き場と、ベビーカー用の鍵が置かれてありました。親切ですね。

異常に消毒する双子
受付をしている私の背後では、「ブシッ、ブシッ、ブシッ」っと双子が手を消毒しまくっていました。
手を出すと出てくるから面白いよね。でも連打はやめて。。

結核のコラムを熟読する双子
双子はあちこち探検していて楽しんでいました。密回避のためか待合はガラガラに空いていて、他の方へ迷惑をかけることもなく、気が楽でした。

順番をハラハラしながら待つ双子
その時、診察室から小さな子の泣き叫ぶ声が。。
心配そうにお友達の様子を伺います。
そしてこの後は双子を捕まえながらの診察なので写真はないのですが、歯科医さんの膝に持参したバスタオルを引いて、そこに子供を寝かして、保護者が手足を持つというスタイルで5分程度で終わります。
双子は元気よく口をあけて終始ニコニコしていて、相方の診察中も看護師さんたちに話したりしていて、かわいがってもらっていました♪
去年は泣きわめいてとても親一人では見ていられなかったのですが、こういうところでも子供の成長が見れて嬉しくなった歯科検診でした。