2023-01

スポンサーリンク
育児日記

流行を追うのは疲れる…

1月の双子たちの誕生日パーティーをした翌日、お泊まりした姪っ子(小学校5年生)の行きたいところに付き合うこととなりました。 兄夫婦は自宅に帰っていて、泊まったのは姪っ子だけ。 祖父母もいましたが、体力的な問題で連れていけそうな...
育児日記

2023年のKALDI福袋

年末年始となると私の中でのイベントのひとつが福袋☆ 2023年も食品や子どもたちの服などちょこちょこと福袋を購入しました。 その中でも今回初めて購入し、よかったと思ったのがこちら! KALDIの食品福袋です! ...
育児日記

双子4歳の誕生日☆

1月中旬に、双子達の4歳の誕生日がありました! 12月頃から、保育園でも家でもよく「僕達の誕生日はいつなの?」と聞くようになってきました。 家族や友達の誕生日を祝う度に、自分たちはまだなのか不安になってきたのかな? 1月...
育児日記

船堀で美味しい地鶏料理☆@とり樹亭

1月のとある平日、年に一回の区民健康診断と胃がん・乳がん検診のため船堀へ行きました。 検診は船堀タワーの6階、検診センターです。 朝ごはん抜きの空腹で、検診を終えたのはちょうどお昼時。 船堀駅南口のビル2階にある地鶏料理...
育児日記

保育園でさつまいも掘り遠足

だいぶ前になりますが2022年の11月頃に年長クラスの娘がバス遠足に行ってきました。 場所は茨城県のさつまいも園。 さつまいも掘りをする遠足です。 保育園からバスで1時間近くもかかる場所なので、子供達にとっては長く楽しい...
育児日記

ようやくブランコの楽しみ方を覚えた!?

6歳の娘は、歩けるようになるとすぐからブランコが大好き。 1歳半頃には、危なっかしいけど1人で乗っていました。 いつも公園にいくととりあえず1回はブランコで遊びます。 今でもできるだけ高く漕いでみたり、立ち漕ぎをしたり、...
育児日記

年始は上野動物園☆

2023年の年始。 ふと思い立って、久しぶりに上野動物園に行ってきました! 子供たちに前日にそのことを伝えると、もう大喜び☆ 以前に上野動物園に行ったことを思い出して、今回は何が見たいかを話していました。 一応、前...
育児日記

久々のリフレッシュデイ☆

年末に体調を崩していた私ですが、少し前から友達と遊ぶ予定を立てていました。 なんとか体調も回復したので、無事に予定を決行することが出来ました! もうね、それまでの子どもやドラゴンの体調不良で私の体力と精神はボロボロでした。 ...
育児日記

船堀駅近くで美味しい韓国料理をテイクアウト“のほほん”

年末頃、船掘での買い出しの後に韓国料理のテイクアウトをしました。 おみせはこちら! “韓国カフェ&ダイニング のほほん”です。 船堀駅から徒歩3分くらいの場所にあります。 専用の駐車場はありませんが...
育児日記

2023年の始まり

明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します☆ さて、ドラゴンファミリーの年末年始の様子について…。 少し遡って2022年のクリスマスイブ。 昼に突然双子兄が嘔吐。 そう、保育園で少し流行っ...
タイトルとURLをコピーしました