育児日記 2020年→2021年へ 今日で2020年も終わりですね! 今年は世界でいつもとは全く違う1年だったと思います。 コロナによって何もかもが変わってしまった人たちもたくさんいると思います。 コロナはまだまだ収まらず、また“変異型 ”など、益... 2020.12.31 育児日記
育児日記 クリスマスケーキ&プレゼント✩.*˚2020 2020年の我が家のクリスマスも無事に終わりました✩.*˚ うちは、25日の朝にプレゼントをもらい、25日にクリスマスケーキを食べました♪♪ まずはプレゼントから! 娘は1ヶ月くらい前に聞いた要望は「お姫様の家」という漠... 2020.12.29 育児日記
育児日記 スキップの練習中(4歳1ヶ月) 最近娘が頑張って練習をしていることは、“ スキップ”です。 先日、“ 4歳前後くらいからスキップができるようになる”という記事を見まして、私が教え始めたんです。 初めは4歳になったばかりの頃に教えたのですが、全く出来ませんでし... 2020.12.27 育児日記
育児日記 家では大変な双子兄と外で大変な双子弟 うちの中では、双子兄はとても甘えん坊です。 特に、パパが居る時は酷いものです。 私には言いませんが、パパが仕事が終わった途端に必ずこう言います。 「だいてー!」 笑 なかなか衝撃的な発言ですが、双子兄は抱っこ... 2020.12.25 育児日記
育児日記 横型ベビーカーから縦型ベビーカーへ乗り換え 時系列が前後するので、もう気づいた人もいるかもしれませんが、1歳10ヶ月を目前に控えた辺りで今更ながら、ベビーカーを買い替えました!! ずーっと買い替えを悩んでいて、でも買うなら実物を試してから買いたいなーと思っていました。 ... 2020.12.23 育児日記
料理と食事 とんかつ さくら 江戸川区松島 とんかつ さくらです。 松島二丁目第二公園の目の前にあるお店です。昼休みに自転車で行ってきました。 一見普通の民家っぽいのですが、表にある旗でお店と分かります 2020.12.21 料理と食事
育児日記 娘と特別なお風呂時間(4歳) 子どもたちのお風呂入れ。 平日は私が子どもたち全員とお風呂に入ります。 バタバタしたものですが、双子達もお風呂遊びを楽しんでいるので、そこまで大変ではなく気負わずにお風呂に入れるようになりました。 そして、週末はドラゴン... 2020.12.19 育児日記
育児日記 気前が良すぎる双子弟とケチな双子兄(1歳11ヶ月) 1歳10ヶ月頃から「はい、どうぞ」とものを渡すことができるようになった双子たち。 大人がいないところでも、2人で「あい、どーじょ」と言いながら何かを渡しあっているのを見るのがとても癒されます♡ でもだいたい、「あい、どーじょ」... 2020.12.17 育児日記
育児日記 コロナ禍でも、子連れでも受診しやすい“ 西新小岩整骨院” 以前から何度かブログで書いているのですが、私は昔から腰痛持ちなので、整骨院に月一程度で通っています。 私が通っている整骨院は“ 西新小岩整骨院”です。 新小岩駅から少し距離があります。 娘を妊娠する前から腰痛が酷... 2020.12.15 育児日記
育児日記 家族の名前を理解(双子1歳11ヶ月) 先月頃から、ようやく双子達が パパ ママ 娘 双子兄 双子弟 の名前を覚えることが出来ました。 これに関しては、二人とも同じくらいの時期に覚えました。 それまでは、「ママにこれを渡して」と伝... 2020.12.13 育児日記