育児日記 図書館の絵本を食べてしまった… いつか起きてしまうと思っていたのですが、双子がとうとう図書館の絵本を食べてしまいました。 もうすでに、家の本はいくつか食べられていたので、避難すべきだったのですが対策をしていませんでした。 その結果がこれです。。 先日、図書館に絵... 2020.01.31 育児日記
育児日記 お誕生会に参加(1歳0ヶ月) 先日いった双子のイベント“バナナクラブ”で双子のママとお友だちになりました。 後日会おうということでグリーンパレスの子育てひろばで会うことにしました。 子育てひろばの予定表を見たら、たまたま“誕生会”をする日でした。 双子たちはちょうど1... 2020.01.30 育児日記
育児日記 娘と女子タイム“Cafe マチノキ”@新小岩 ⚠こちらはだいぶ前の話です。。 双子が風邪ひきのため、家でのんびり過ごす週末。 私もぱーっと何かしたいなーと思い、娘と外食でもしに行こうかと思いました。 でも、双子の離乳食と授乳(乳腺炎防止のため、母乳必須)があるため、... 2020.01.29 育児日記
育児日記 重力を知る@お風呂場 子どもってなんで落とすブームが来るんですかねー。 双子たちも絶賛“落とす”ブーム中です。 食事中は、ハイチェアから食べ物を落として覗き込んでいます。 でも、好きなものは落とさなーい☆ そこは分かってらっしゃるようです(笑) “おとす”... 2020.01.28 育児日記
育児日記 よちよち応援隊の利用を終えて(私の使い方と感想) 江戸川区で今年度から始まった子育て支援事業のひとつである“よちよち応援隊”。 初めて利用したときにその事についてブロクに書きました。 その後も色々なサポートを受け、1歳になる前日に、サポートをきれいに使い終わりました。 よちよち応援隊は... 2020.01.27 育児日記
育児日記 たかばいvsはいはい 双子兄の移動手段ははいはいです。 そして、双子弟の移動手段はたかばいです。 双子弟は、はいはいをせずに、ずりばい→たかばいとなったからか、初めのうちはヨタヨタしていて、断然双子兄のハイハイのほうが早かったんです。 でもここ1.2週間で双子... 2020.01.25 育児日記
育児日記 商店街でのイベントで、ラッキーだったあれこれ☆ 先週末、たまたま娘と近くの商店街に行っていたときにイベントをしていたので見てきました。 なんだか太鼓の音がするなーと思ったら、阿波おどりの列が通り過ぎていきました。 娘はじーっと見て、不思議そうな顔をしていました。 何が気になるのか聞い... 2020.01.23 育児日記
Meal 双子の1歳Birthday(一升パン&選び取り) 先日、双子の1歳のお祝いをしました。 1歳のお誕生日といえば、“一升餅”と“選び取り”ですよね! ★一升餅とは… 子どもの1歳の誕生日を祝い、健やかな成長を願う伝統行事のことです。 子どもに背負わせる一升餅は、一升(約1.8kg)... 2020.01.22 Meal育児日記
育児日記 双子、1歳の誕生日プレゼント☆ 双子の1歳の誕生日プレゼントは、何にしようか迷ったのですがこれにしました! レゴデュプロ☆ “かずあそびトレイン”というシリーズです。 レゴ (LEGO) デュプロ かずあそびトレイン 10558価格:7680円(税... 2020.01.21 育児日記
育児日記 ボタンブーム ちょっと前から、ボタンを付けるのにハマっている娘。 自分のパジャマはもちろん、私やドラゴンのパジャマも付けたがります。 小さいものはまだ難しそうですが、大きいボタンは上手につけられるようになりました。 そしてもう一人…ボタンが大好き... 2020.01.20 育児日記