保育園での双子兄の様子が心配。。

育児日記
スポンサーリンク

2歳半を過ぎた双子たちですが、2歳といえば絶賛イヤイヤ期ですよね!

娘は、そこまでイヤイヤ期が大変ではなかったです。それでも何においてもスムーズに運ばなくて苦労していて、ようやくそれが楽になったなーと思ったのは3歳半位でした。

2歳半の現在、娘の時より遥かにめんどくさくて苦労しているのは、双子兄の対応です。

手洗い、着替え、お風呂、ご飯…何においても基本拒否!

前までは1人で食べていたのに「食べられないー」と甘えたり、本当は好き嫌いなくバクバク食べられるのに残したり。

着替えはいつも逃げ回るので、1人だけ出発直前の玄関でしています。

保育園の帰りはなかなかベビーカーに乗らず、半ば強引に乗せています。

なので、保育園への移動前後は私が汗だくです。。

それでも、家族の中でのことなら良いのです。

問題は保育園での様子。

なかなかトラブルメーカーのようで、迎えの時は保育園の先生に「今日は手がが出そうになってなんとか止めました。」とか「今日は椅子に座りたがらず蹴り飛ばしていました」とか言われる事が何度かありました。

先生にはもちろん謝罪し、連絡ノートでもさらに謝罪し。

今のところ、先生がなんとか事前にくい止めてくれているようで、相手が怪我をおうようなことはありませんが、いつそんなことにならないか心配です。

家では双子同士で叩いたり噛んだりものを投げたりと喧嘩のオンパレード!

でも私も家事におわれて全てに介入している訳では無いので、そこがいけないのかな。

「貸してって言うんだよ。」等と伝えたり、叩いてしまったら謝るようにと言ってはいるのですが、その時は出来てもまたすぐやってしまいます。

家では双子弟もやり返しているので、双子兄ばかりを注意しているのではないのですが、双子兄の方が注意することは多いかな。

双子兄は自分もおもちゃを持っているのに、相手のものを直ぐに欲しがるんですよね。

双子弟のほうが、そこまでものに執着せずにすっと貸してあげることができます。

双子弟もイヤイヤ期ではあるものの、まだのんびりしていて、割となんでもスムーズです。

歯磨きは好きだし、「あれ?○○が呼んでるよ?」などと言うと簡単に動くので、そこまで苦労していません。

ひとり遊びも好きなので、相手のものをそこまで欲しがらずに1人で絵本を呼んだり歌って楽しんでくれているので助かります。

双子弟はこれから、激しいイヤイヤ期が来るのかしら。

もういっその事このままおっとりした感じで進んで欲しいです。

この日は珍しくそこまで愚図らずにベビーカーに乗ってくれました。

あとはお姉ちゃんが友だちとのバイバイを終わらせるのを待つばかり。

(これもまた、長いんですよね。)

ここ数ヶ月は、保育園に迎えに行く度に「今日は双子兄は大丈夫だったでしょうか?」と確認していて、何も無いとほっとする…の繰り返しなので、早く落ち着いてトラブルがない日々になって欲しいです。

タイトルとURLをコピーしました