まだコロナ感染者がここまで伸びていなかった年始、母と私で子どもたちを連れて楽しい遊び場に連れて行ってきました☆
それがこちら!
大谷田南公園です。
最寄り駅は亀有駅です。
私達は車で行きましたが、併設の駐車場は台数が少なく5台程度でした。
この日はガラガラでしたが、人気の公園なので週末はすぐ埋まりそう?かと思います。
大谷田南公園は交通公園となっています。
交通公園は、前に“北沼公園”に行きましたが、その時はコロナの関係で、乗り物には乗れなかったんです。遊具で遊ぶのみでした。
今回行った時は、コロナも落ち着いていたので、乗り物に乗れる時期でした☆
なので、子どもたちにとっては初めての交通公園のような感じでした!
みんなワクワクしながら、いろんな乗り物に乗りました☆
娘は全種類のれたかな?
ただひたすらに新しい乗り物を乗り回していました。
双子は、補助輪付きの自転車に初めて乗ったのですが、初めはこげずにイライラ。
でも、回を重ねる事にどんどんコツを掴んで、最後は私が走って追いかけないと行けないほど早く漕げるようになっていました!
特に双子兄は、他にもある遊具に目もくれず、1周乗っては次の自転車へ!とひたすら乗り回していました。
と言っても、ゴーカートタイプなどは乗れないので、2種類の形の自転車の色違いを乗るだけなのですが。
でも、ピンクでも赤でもなんでも、違う自転車に乗ることに意味があるようで、ずーーっと乗り続けていました。
こんなに楽しんでくれるとは思っていなかったので、来てよかったなーと思いました♡
交通公園では、信号があり普通の道路のようになっているので、交通ルールが学べます。
双子兄には毎回伝えていますが、急に止まれなかったり、前の人を追い越しちゃったり。
なのでビタっと横にくっついて止めないとなりません。
それをひたすら何周も…なので、大人はかなり、ハードな公園でした。。
母は足が悪いので、連れてこさせて申し訳なかったなと思ったくらい。
母は双子弟の担当だったので、ペースはゆっくりだし滑り台などの遊具に誘導したりして何とか母の体力回復に務めていました(笑)
係員さん達がとても親切で、本当は娘にも私がついて見ていなきゃ行けないんだろうけれど、その余裕がなかったのでその係員さん達にだいぶ頼らせていただきました。
優しく交通ルールや乗り物のルールを教えて下さり、助かりました☆
ちょうどお昼時間になり、乗り物コーナーは閉まったので、子どもたちを何とかなだめて公園から帰りました。
来園した時はコロナ感染者が少なかったので乗り物に乗れましたが、今は多いので乗れないのかもしれません。
子どもたちは1ヶ月経った今でも「交通公園に行きたいー!」と言うくらいとても楽しかったようです。
でも次に行けるのはもう少しコロナが落ち着いてからかなー?
江戸川区にも他にも交通公園が幾つかあるので、他の所にも行ってみたいなー♡