生後7ヶ月の双子

育児日記
スポンサーリンク

双子が生後7ヶ月になりました☆

体重は兄は、7.46キロ、弟が7.24キロでした。(おむつこみ、自宅にて測定)

ざっくり成長記録をしたいと思います。

兄はズリバイも慣れて動きが機敏になり、ハイハイのような姿勢になりつつあります。飛び越えたい欲が強いようで、ズリバイをしながら近づいてきて、座っている大人の太ももを飛び越えようとしたり、うつ伏せになっている双子弟の上を乗り越えようとしている姿がよく見られます。

登られてるのに大体笑顔の弟(笑)

足や太ももをハムハムしてくるので、くすぐったいです。

飛行機のポーズも相変わらず良くやります。

そして相変わらず、痛みには鈍感で、少々ぶつかったくらいでは泣きません。

泣くときは大体、眠いときとお腹が空いたとき。それまで元気に遊んでいたのに、突然大声で泣き出す時は、大体いきなり睡魔が襲ってきたときです。

ヤキモチ焼きにもなってきて、弟が抱っこされていたり、授乳されていると泣いたりもします。

後追いっぽくなってきていて、一人で遊んでいたのにママの姿が急に目に入ると、「かまってー」と泣き出したり、ママが居なくなると「行かないでー」と泣き出すこともあります。

授乳は母乳よりミルクの方が好きそう。

哺乳瓶を見ると、すごい形相でズリバイをしながら寄ってきます。先に弟にミルクを飲ませたら、「なんでやー!」と泣き崩れます(笑)

よだれも吐き戻しも前よりは減りましたが、弟よりは多いので毎日スタイはつけています。

体を触ったり激しい遊びが好きで、高い高いみたいに持ち上げる動きなどが大好きです。

笑い声が大きく、「うげげー!」と大きな声で笑います。

ひとりでも、泣いてるのか?と勘違いするくらい大きい声でなにか喋ってます。

寝るときは、うつ伏せで寝たいので、ある程度抱っこしてギャンギャン泣き出したら、布団にゴロンとさせると一人で寝てくれます。

動きが激しいので、おんぶをすることが出来ず、移動時や眠いときなどは基本的には抱っこです。

ベビーカーやチャイルドシートなど縛られるのが嫌い(うつ伏せになれないので)ですが、最近保冷剤を用意して冷やしてあげると寝られるときもあるとわかりました。

歯は下に2本。

弟は、兄ほどではありませんがズリバイもだんだん慣れてきました。リビングから大好きな姉を追いかけて廊下をズリズリ進んでいる姿も見られます。

とっても甘えん坊で、抱っこしてほしくて泣くことが多いです。抱っこひもで抱っこされながらうっとりした顔をしてずーっと起きてます。弟を一日中抱っこ(またはおんぶ)している気がします。なので、抱っこしながら「寝たかなー?」と思って、顔を覗くと、クリクリのかわいい目でこっちを見ている弟の顔を見て、がっくりすることもしばしば(笑)

背中スイッチも強く、しっかり寝たと思って、そろーっと布団に置いても起きてしまうことも多いです。

兄と同じく、自分でなく兄が抱っこされていると確実に泣きます。

愛想は良いので、初対面の人にも「よく笑うねー!」と言われます。

遊びは、「いないいないばあ」とか口で「パッパ」とか「チュッチュ」とかいろんな音を出してあげるとニコニコ笑います。逆に兄にするような激しめの遊びはびっくりして好きじゃなさそう。

泣き声は大きいですが、笑い声は「キャッキャ」と可愛らしい声で笑います。

授乳は母乳もミルクも好きそうですが、ミルクは特に遊び飲みが多く、時間がかかります。

よだれはあまり出ません。なのでスタイは付けていません。

歯は下に2本。

離乳食はまだ一回食。10倍がゆと野菜を色々食べてます。タンパク質はまだやっていません。

二人ともモグモグするのは上手になってきて、ご飯を食べることも好きなようです。残すことなく完食し、足りないーと泣くことが多いです。その後は授乳。一人はミルク、一人は母乳という流れが多いかな。まだ慣れていなくて、バタバタ具合でどういうふうに授乳するか決めてます。

授乳も基本的には二人同時にしていますが、弟が夜泣きをするので、その分弟の方が一日の授乳回数は多めです。二人とも混合ですが、これもバタバタ具合で、ミルクだけにしてみたり母乳+ミルクにしてみたりと、その時によって変えてます。

ミルクは母乳後なら大体150CC。ミルクのみなら200CCで、足りなそうなら足します。

ここ数ヶ月は、半日熱を出したり風邪っぽい症状になることはありましたが、病院に行くほどの病気にはなっていません。それだけでだいぶありがたいですね!

東京に来てから全然外に出してないので、申し訳ないけれど、家の中で二人で遊んでくれるのが、双子のありがたいところですね♡

夜泣きや離乳食問題など悩みは尽きないけれど、笑顔ですくすく育ってね!

タイトルとURLをコピーしました