2歳双子&4歳娘での外遊びのハードルが下がった

育児日記
スポンサーリンク

外遊びが大好きな子どもたち。

土日は天気さえ良ければ、ほぼ近所の公園や広場に行きます。

今も必ずドラゴンと私で家族全員で公園に行きます。

これを聞いて、“ 家族仲良くていいねー♪♪”なんて言う人は、一緒についてきて欲しい(笑)

前にも書きましたが、双子達が公園から脱走したり、危ないところに登ったり、何でもかんでも口に入れるので、子ども3人を一人で遊ばせるのはとてつもなく大変です。

よく保育園のママさん達に、「週末にいつもパパも揃って公園に行っていて、凄いですよねー。大変そうだなーっていつも見てました。」と言われます。

うちは、双子ベビーカーでぞろぞろと行くのでそれだけで目立つのに、双子はてんでバラバラに走り回り、それを追いかけ、娘は「見てー!」と大声で呼んでいて、なかなか目立ちます。

そして帰る時には、双子達が「帰りたくないー!!!」と泣きわめいでとても騒がしいんです。

ほんっと、目立つ。

そうやって保育園のママさんにも「双子って可愛くていいなーって思うけど、ほんっと大変ですよね。お疲れ様です。。」と労われます(笑)

でも、双子が2歳になる少し前くらいから、時間と場所が限られますが、私一人でも3人を公園などで見ていられる日が増えてきました。

双子達が上記に書いたような問題行動がだいぶ減ってきたんです。

特にいちばん危ない、公園外への飛び出し。

これはもっぱら双子弟なのですが、公園外へ飛び出すことがほとんどなくなりました!

前に発達相談で教えて貰った、“ 外への飛び出しは危ないので強く注意して、公園内で追いかけっこに切り替える!”というのを実践するようにしてたからかな?

双子弟もだいぶ言葉の理解ができてきていて、大人を待つことを覚えてきてくれたこともかなり大きいです✩.*˚

前よりも手を繋いで歩いてくれることが増えました!

まだ、石とか砂とかは口に入れてしまうけれど、タバコの吸殻とかゴミとかは本人達も“ これはやばいやつだ!”と思っているのか、あまり触れたり口に入れたりはしなくなりました。

娘もかなり成長して、私一人で子供たち3人を連れて行く時は、わがままを言うことも減りました。

かなり我慢させているとは思いますが、大人の手がある時に甘えて、ここは我慢して欲しいと伝えています。

ごめんね!そして、ありがとう♡

子どもたちも、子ども同士で遊ぶ楽しさを分かってきたのか、追いかけっこをして遊んでいたり。

個々で穏やかに遊んでいる時なんかは、私は1人ベンチに座ってゆっくり子どもたちの様子を見ながら日向ぼっこする余裕なんて出てきました✩.*˚

こんな日が来るとは♡

ちなみに前にも書きましたが、一人で子ども3人と外遊びをする時は、

●高すぎる遊具がない(大きい滑り台やアスレチック)

●ブランコがない(まだ1人で乗れないし、もう1人がぶつかったら危ないので)

●出入口がひとつ(目が行き届きやすい)

●車通りが少ない

という場所がおすすめです!

あんまりないんですけど、近所を探検していたら、それに合致した公園を見つけたので、最近はそこによく行きます♡

そして、シャボン玉とお砂場セットは必須!

これさえあれば飽きてきても、なんとか長く遊べます!

そんな感じでだいぶ落ち着いてきたこどもたちですが、イヤイヤ期でもあるので、遊びの帰りと家に帰った後はやはり大変。

なかなかベビーカーに乗らなかったり、帰ってから、

①ジャンパーを脱ぐ

②靴を脱ぐ

③靴下を脱ぐ

④荷物を片付ける

⑤手洗いうがいをする

これを二人分+やる気のない娘に自分でトイレやら手洗いを促すので、疲労困憊になります。

この間に「あたしが先に手を洗うー」だとか、「トイレに入ってこないでよー」とかの喧嘩が必ずあるので、これも精神的に疲れます。。

まぁここの大変さは置いておいて、外遊びに関してはだいぶ気持ち的にも楽になりました♪♪

子供たちの成長によって、私の疲労もだいぶ減ってきて嬉しいです♡

コロナの自粛で近所の公園くらいしか行けないけれど、それでも前より外に出やすくなってよかった♡

タイトルとURLをコピーしました