双子弟の発達相談に行ってきました。
区で受け付けているもので、保健所で行われました。
これは、以前のブログにも書いたんですが、双子弟は一歳半検診でチェック項目の半分くらいが出来ませんでした。
特に気になったのは“ こちらの言っている意味を理解できるか”“ 見た手遊びができるか”“ 指差しができるか”辺りです。
あとは、
⚫斜視であること
⚫よく転ぶこと
等も気になっていました。
その時は、どうして行きたいかを聞かれ、“ 今後の様子を見て、相談をしたい”と伝えました。
そして、一歳半検診の後に1ヶ月後くらいに相談員(?)の方からもう1回電話を頂きました。
双子弟も、検診の1ヶ月後はまた色々できることは増えていました。
でもまだ、公園の外にはすぐ飛び出すし、転ぶし、言っていることも理解出来てるんだか出来ていないんだか…だったので、相談の予約をさせてもらいました。
それもまた、電話から1ヶ月後くらいでした。
電話の後から、ようやくおままごとで食べる真似をするようになったり、車のおもちゃを走らせて遊ぶようになりました。(以前はおもちゃを渡しても投げるだけでした)
「テーブルから降りるよ!」と言うと、降りられるようになりました。
そして相談の日。
お昼寝後のご機嫌さんの状態で出発しました♪
ちょっと待ち時間があったので、その間の弟の様子。
「椅子で座って待っていてくださいねー」と言われましたが、動き回る双子弟が待てるはずもないので、階段の昇り降りをして待っていました。
双子弟は、2階の“ 2”の数字に何故か興味津々で、「にだよー!」と教えると「に!」「に!」と何度も指をさして言っていました。
落ち着きなく動き回っていましたが、一応「そこから上はだめよー!ママ行っちゃうからねー!」と隠れていると、しばらくしてトコトコ戻ってきていました。
しばらくして、相談室へ呼ばれました。
中に入る時、双子弟は警戒して後ずさって泣きそうな声を出していました。
でも奥に沢山おもちゃがあり、「ママも一緒に遊んでくださいねー」と言われ一緒に行くと直ぐに「やったー!」と言いながら遊びだしました。
そして面談開始です。
双子弟の生活リズムや困り事などを聞かれました。
⚫夜泣きはまだちょこちょこあるが、だいぶ減ったこと。
⚫今日までにようやく見た手遊びがなどが少しずつできるようになった
などを伝えました。
“ 困り事”と言われると、双子弟に困っていることはそんなにないんです。
性格的なのか双子兄は「いや!」となるとずっとあとを引きずって大変ですが、双子弟はちょっとのことで切り替えられます。
夜泣きは大変でしたが、日中はそんなに泣きません。
双子兄の方がお腹が空いたりかまって欲しくて泣くことが多いです。
笑顔が多いし、社交的であり誰にでも「あり!!(蟻)」と言いに行ったりします。
できなくて不安なことはありますが、困ることは今のところ少ないなーと改めて思い、そのことは伝えました。
相談員さんは私の話を聞きながら、双子弟におままごとをさせてみて、双子弟に野菜を包丁で切らせようとしていました。
はじめは手で2つに分けていた双子弟も、相談員さんが何度も手を握って教えて、出来たら褒めていたら、自分で包丁で切ろうとしていました!
“ あー!こうやって関われば双子弟も出来るようになるんだなー”ととても勉強になりました。
他にも、双子弟がおもちゃのバスを見つけて「ばす!」と私に見せに来ているのを見て、「ママに同意を求める行動ができていますねー」と言っていました。
また、夜泣きが減ったことがもしかしたら双子弟の成長アップに繋がっているかもしれないとも言っていました。
双子弟は最近、ヤンキー座り?中腰になる座り方を良くします。
面談中もその姿勢を良くしていたのですが、その姿勢をするのはだいぶ筋力がついてきている証拠なので、これから腰周りの筋肉がついてきたら転ばなくなるんではないか?と言っていました。
「転ぶのはだいぶ減ってきているんじゃない?」と聞かれましたが、まだまだ転ぶことは伝えました。
でも、そうやって筋力がついて転ばなくなれば良いですね✩.*˚
あと、公園の外に飛び出してしまう件についても話しました。
双子弟は、大人の顔を見てから公園の外に走って飛び出すことが多いんです。
それについては、きちんと注意して、追いかけっこをしたいなら公園の中でするようにと実践しながら伝えましょう!と言われました。
確かに、双子弟は追いかけっこが好きです。
外に飛び出すと、大人が必死で追いかけてくるので、追いかけっこを楽しんでいるのかもしれません。
いつも、「だめだよー!」と伝えるだけでしたが、今度からはしっかり注意して、公園の中で追いかけっこをしたいと思います!
こんな感じで、色々話をしながら、双子弟の様子を観察して貰いました。
相談員さんは、双子弟の様子と話を聞いた上で、「今のところ、双子弟に早急に療育が必要ではなく、生活の中で周りの大人が働きかけていけばよいかな」という判断でした。
今後もまだ私が気になることがあれば半年後にもう一度面談をして見ましょうとの事だったので、念の為予約をしました。
半年後なので、来年の5月です。
まだまだ先のようですが、きっとあっという間でしょうね✩.*˚
面談は次にも待っている方がいるので30分で終了です。
短い時間に、わかりやすく相談に答えてもらえました。
不安なこと、困っていることに対して、丁寧に答えてもらって、スッキリしました。
双子弟は、おもちゃが楽しくて帰りは嫌がっていましたが、それでもあっさり退室出来ました。
まだまだゆっくりペースの双子弟ですが、教えて貰った方法を参考に成長を伸ばしてあげられたらなと思います✩.*˚