保育園帰りは毎日虫取り!

育児日記
スポンサーリンク

8月の後半は保育園帰り、ほぼ毎日虫取りをしていました。

子どもたちを迎えに行くとまず、「どこの公園に行く?」と言いだします。

「おうちに帰って遊ばない?」と提案するとすぐ却下。

よっぽど雨が降りそうとかでない限りは、もう子どもたちの中で答えは決まっています。。

でも公園にも行きたいけど、帰り道は相変わらず虫を探したりで寄り道ばかり。

何も言わなければ、家まで1時間以上かかってしまいます。

そしてその後にも「公園に行きたかったー!」と怒るので。

なので最近は、1度家に帰って虫取り網などをGETしてから出かけることにしています。

そうすれば、割とペースよく歩いてくれるので。

家に帰ってからグッズを持って虫探しへGO!

水筒と虫除けは必須です。

そして近くの公園で虫取りタイム!

もっぱらの狙いはセミ。

まだ子供たちは網でGETできませんが、私がスキルを上げて、たまに捕まえられるようになりました。

2.3匹捕まえられる時もあります。

あみにかかったセミを素手で捕まえてカゴに移すことも出来るようになりました。

私も逞しくなったなー(笑)

セミはカゴに入れるとすぐ弱ってしまうので、割と早めに返してます。

その返す時が、子供たちは楽しいみたい。

最近素手で触れるようになった娘と双子兄が手に取って、セミを放り投げると勢いよく逃げていきます。

その姿を見てみんなキャーっと喜んでいます。

ちなみに双子弟は生きているセミはまだ触れません。

死んでいるセミやセミのぬけがらは触れます。

いつも「僕にも持たせてー」と言って、貰おうとしますが、セミがばたついたらビビって後ずさり…を繰り返しています(笑)

来年はもう触れるようになるだろうね☆

ちなみに 、子どもたちはセミのオスとメスの違いはしっかり知っています。

双子兄に関しては「エゾゼミ」「ミンミンゼミ」「アブラゼミ」を見分けることができます。

鳴き声の違いもマスターしています。

今年は虫図鑑も見て、セミについて沢山学んでいました。

去年は私含めて誰もセミに触れず、セミを取る事も出来なかったのに。

“2022年の夏といえばセミ!!”なドラゴンファミリーでした。

タイトルとURLをコピーしました