スポンサーリンク
育児日記

双子、生後4ヶ月の予防接種(じきはらこどもクリニック)

生後4か月になり、3回目の予防接種に行ってきました。双子もお姉ちゃんも、かかりつけは「じきはらこどもクリニック」です。私の周りのママたちもたく...
料理と食事

保育園のおやつ試食(りんご蒸しパン)

お姉ちゃんの保育園のおやつ試食会に行ってきました☆園庭のウッドデッキで園児と保護者とみんなでいただきました!双子はその間お外で日光浴♪左下の食...
料理と食事

C’s terrace にてランチ(生後4ヶ月双子&2歳の娘連れ)

千里中央に用事があったので、その帰りに見つけたパン屋さんのイートインコーナーでランチをすることに☆ふらっと立ち寄ったのですが、手前はテーブル席...
育児日記

双子の3.4ヶ月検診

双子も4ヶ月になり、市で行われる3.4ヶ月検診に行ってきました。午後からなので、娘はお昼寝の時間帯。待ち時間も長いし、ぐずる可能性が高かったの...
育児日記

得手不得手

兄は3ヶ月に入った頃から寝返りしだし、4ヶ月の今ではほぼうつ伏せの生活です。寝るときもうつ伏せで怖いのですが、床においたらすぐ寝転がります。ベ...
旅行関連情報

服部緑地公園ママフェスタ

先日、服部緑地公園の植物園でやっているママフェスタに行ってきました☆娘がまだ生後半年だった2年前にも一度行ったことがあるイベントで、今回のメイ...
育児日記

娘から推測する兄弟の方向性

今2歳6ヶ月の娘が生後4ヶ月くらいの頃の写真☆双子が生まれたときから兄は娘によく似ていると言われます。一重で丸顔。パパにそっくり。娘は1歳過ぎ...
育児日記

癒やし顔(生後3ヶ月)

3ヶ月に入った頃からこちらの様子を見てニコニコしてくれるように♡はー癒やされる♡バタついていたり、お姉ちゃんがヤキモチを焼くから、あんまり構っ...
料理と食事

双子のお食い初め(木曽路にて)

少し遅くなりましたが、双子が生後100日を迎えたので、お食い初めをしてきました。娘のときは家で3人でしましたが、日々の生活でバタついている中で...
育児日記

双子の初節句

生後3ヶ月の双子たち、初節句を迎えました☆兜は狭いマンションにも置けるようにと、とても小さいものですが用意しました。「娘の雛人形も置いていたス...