天気の良い土曜日。
図書館までみんなで歩いて行きました。
双子ベビーカーと娘はステップを付けて。
ステップとは、ベビーカーの後ろに付ける足場です。
とても便利なので、今度また記事にします☆
でも結局、パパが居るときは甘えて抱っこモードでした。
帰りなんて、抱っこ紐で抱っこしてほしいとのこと。
もう重量オーバーですが、抱っこひもに無理やり入っていました。
寒いけれど、良い天気の土曜日。「どっちの道から行くー?」なんて言いながら、楽しんでお散歩しました☆
図書館につく前に双子はベビーカーで少しお昼寝。
でも、やはりそんなに寝れはしないので、図書館についてベビーカーが止まれば起きてしまいました。
双子弟は抱っこモード。
このときはまだ双子兄は寝ていました。
娘は大好きな図書館で、いろんな絵本を見て回っていました。
でも、適当に目についたものをとって「これ借りる!」と言うので、かなり難しそうなものを選んだりすることが多いです。
図書館の0.1.2歳児コーナー等だと、上手に選べるのですが。
でも今回はたまたま(?)選んだ絵本がちょうどいい感じの絵本で、借りていきました!
“つみきくん”という絵本。
積み木くんが、船になったり階段になったりしながら、遠い町の男の子の誕生日プレゼントとして旅立つお話でした☆
わかりやすい内容で、娘も家で楽しんで読んでいます♡
そして、帰り道。
パン屋さんでお昼のパンを買い、また楽しく帰っていたのですが、双子弟が飽きてきて身を乗り出す行動が増えました。
ベルトはしているのですが、嫌がるので肩ベルトはせずに腰ベルトだけしか今までしていませんでした。娘のときも腰ベルトしかいつもしていなかったので、その習慣が良くなかったんだと思います。
今の双子ベビーカーは腰ベルトの位置が低くて、子どもが体をあげると簡単に抜け出れてしまうようです。
⚠調べたら、股のベルト位置も変えられそう!至急変えます!
私がベビーカーを押して、DRAGONと娘が少し前を歩いていました。
帆を出していて、双子の様子がしっかり見えていなかったときに、双子弟が身を乗り出して、ベビーカーの横から転落しました。
すぐに泣き出す弟。おでこはコンクリートの地面に擦って、血が滲んでいました。
もう家の近くだったので、慌てて抱きあげてそのまま家に急いで帰りました。
病院案内に電話をし、最寄りの脳神経外科を紹介してもらいました。
タイミングが悪く、眠たいのとお腹が空いたのもあり、子どもたちみんながワーワー泣いたりしていました。
DRAGONが双子弟のミルクだけ持って病院へ行きました。(バタつくのでこの日は、双子弟のみ離乳食はパスしました)
たいへん混んでいて、受診前にミルクを飲んでいいか確認すると良いとの事だったので、病院でミルクをあげました。
ミルクを飲みながら寝てしまった弟。
受診のときもはじめは寝ていたので先生に心配されましたが、状況を説明し問診をして、おそらく大丈夫とのことでした。
念の為1日くらい様子を見て異常がないかチェックは必要とのことでした。
傷の手当をしてもらい、帰宅しました。
娘は、弟が落ちて親が慌てているときもはじめは「抱っこー」と甘えていましたが、事情を説明し深刻にしている親を見て察したようで、弟を慰めていました。
そして、不安がたまりすぎてずっと泣いていました。
DRAGONと弟が病院に向かったあとのお昼ごはんは、時々「大丈夫かなー」等と言っていましたが、問題なくご飯も食べてくれました。
双子兄は全くわかっておらずにいつも通り。
戻ってきた双子弟もいつもどおりの様子でした。おでこはとっても痛々しいけれども。
それから2日は全く問題なく元気にしていたので、とりあえずは安心かな。
その後は風邪で熱を出したりでぐったりしていますが。
今回の件、本当に反省です。
今までベビーカー嫌いだった双子たちがようやくベビーカーに乗れるようになったので、ホントは肩ベルトをしたくないのですが…安全面が優先ですね!
まだそれから双子ベビーカーを使っていないので試していませんが、今後は肩ベルトもしたいと思います!