サンドイッチ始めました☆(生後9ヶ月、離乳食)

育児日記
スポンサーリンク

離乳食。なんだかよくわからないまま、取り敢えず卵は全卵クリアしました。

食べる量も増えてきて、もうカミカミ期に移行していいような、そんなくらいです。

えっ?と言うことは3回食?

いやいや、まだいいよねー。うん。

と言う感じで、のらりくらりしています(笑)

うちは、主食が5倍がゆ、うどんなどの麺類、パンがゆを交互に繰り返す感じにしています。

でも、双子兄は何でも食べられて、柔らかすぎるパンがゆやうどんは段々怒り出すことも。

なので、パンがゆは卒業して普通のパンにすることにしました。

双子弟は咀嚼力がまだ弱そうで、オエッとなることがたまにあるので、まだパンがゆを継続です。

 

 

普通のパンの場合、姉の時はよくサンドイッチにしていました。

懐かしいなー!

 

サンドイッチと言っても、面倒くさいので中の具は一種類です。

それも大体「さつまいも、かぼちゃ、コーン、人参」の繰り返しです(笑)

でも、娘はこのサンドイッチもどきでも、飽きて嫌がることはなかったです。

 

早速双子兄にも作ってみました!

作り方…と言うまでもないですし、各々のやり方があると思うのですが、一応伝えます。

材料

●食パン(6枚切り)

●野菜フレーク又はすりつぶした野菜

私はこれをよく使っていました!

作り方

①食パンを半分の厚さにスライスし、耳を取る。(耳をつけたままのほうがスライスしやすいです。)

②野菜フレークをお湯で適当な固さに溶かします。(ジャムくらいの固さ)

③溶かしたフレークをパンに塗りはさみます。

④子供が持ちやすくて食べやすい大きさに切ります。

 

以上!

6枚切りを半分にしなくても、はじめからサンドイッチ用のパンを買っても良いと思います!

うちは大人や娘は朝、食パンをトーストするので、その兼ね合いで離乳食用のサンドイッチは6枚切りを半分にしてます。

また、中に入れる具は何でも良いと思います。

 

私がこの野菜フレークを使う理由は、お湯で溶かすだけで便利って言うところと、他の離乳食で冷凍庫がパンパンなので、常温保存で良い所です。

もちろん、素材も変なものが入っていない所も魅力的です☆

完成図。(全く映えない画像ですみません。離乳食作りはいつもバッタバタで、携帯を持つ暇がないんです…)

双子兄はこのサンドイッチで、初めて掴み食べをしました。

初めてだったので、ほぼ口には入らず(笑)

でもそんな不器用なところも可愛いですよねー♡

一生懸命口に入れようとするんだけれど、入ってるのは指だけー(笑)

いやー、癒やされます♡

この時は寝起きであんまり良い表情ではなかったですが、すぐに好きになったようで、嬉しそうにモグモグしていました!

娘のときは、子育てサロンに持っていくお弁当にも度々登場していました。

かんたんで便利なんです!

何が便利かというと、自分で持って食べられるので、子育てサロンでママたちと話ししているときにも娘が「食べさせてー」とならずに食べてくれるからです☆

双子たちもこのサンドイッチをながーく食べることになるのかなー?

双子弟も早く食べられるといいねー!


 

 

 

タイトルとURLをコピーしました