保育園の送迎がだいぶしんどくなってきた…

育児日記
スポンサーリンク

4歳の娘と2歳9ヶ月の双子の保育園の送迎は、未だに双子用ベビーカーです。

でもそろそろ、ベビーカーを卒業して他の手段で登園しなければならないかなーと悩む時期になりました。

と言うのも、双子ベビーカーは前後それぞれ15キロが限度となっています。

うちの双子はそれぞれ14キロ。

そろそろ重量オーバーです。

わたし的にも、14キロ×2のベビーカーを押すのがだいぶ辛くなってきました。。

うちは、ジョイーというメーカーの縦型ベビーカー(エバライトデュオ)を使っています。

小回りも利くし、座席下の荷物入れは結構入るし、双子ベビーカーの割には軽い!

とっても満足して使っています☆

でも、やはり双子ベビーカーなので軽いといえど10.1キロあります。

そして、どこに行くにも荷物の多い双子たち。

保育園の荷物が沢山あるので、それも重たい。

月曜日の送りや金曜日の迎えは、荷物が多すぎて汗だくです。

これで雨でも降るなら、重たいレインカバーがさらに加わります。。

送迎だけでげっそりです。

ここ1年ほど、重たいベビーカーを押すせいで手首がずっと痛いんです。。

でも、ベビーカーで登園出来なくなったらどうしたら良いものか。

ベビーカーでの登園の良いところは、家の玄関から保育園のゲートの中まで、双子たちを下ろすことなく運べるところです。

家からマンションの駐輪場まで、また保育園のゲートの外にある自転車置き場(車がたまに通る道路沿い)から保育園内に入るまで、子どもたちが大人しく私のそばにいてくれることは少ないです。

暴れる双子たちを自転車に乗せ下ろしするだけで疲れます。

車に気をつけなければならないし。

それに、自転車に乗ると娘が焼きもちを焼くんですよね。

私も含めみんな乗り物に乗れてるのに、自分だけ徒歩なのが嫌なんだと。

その気持ちもわかるなー。

でもでも、自転車がダメならば全員が徒歩で保育園まで!?

それは寄り道ばかりになるから避けたい。。

道路に飛び出しそうで危ないし。

どうしたものかなー。

というのが、私の最近の悩みのひとつです。

ベビーカーが重量に耐えきれず壊れる前には、この問題を解決したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました