私たちがよく遊びに行くのはジュロンイースト。
ここは、3つのショッピングモールがあります。
“JEM”(ジェム)
“Westgate(ウェストゲート)”
“IMM”です。
この3つのショッピングモールそれぞれに無料のプレイグラウンドがあります。
どれも上の方の階にあるフードコートに併設されています。(ウェストゲートは違いました!)
買い出しがてらショッピングモールを利用した時は必ずどれかのフードコートとプレイグラウンドへ行くので、うちの子どもたちは慣れた様子でよく遊んでいます。
まずは“ジェム”。



こちらは、2つの階にまたがってプレイグラウンドがあります。

私達が行った時はいつもどれかの遊具がメンテナンス中となっており、全部は遊べていません。
水が出る遊具は、着替えを持っていっていないので遊ばせていませんが、なかなかな水浸し状態で楽しめそうです(笑)
3つのプレグラの中では一番低学齢児向けかな。
遊具の数も少ないかと思います。
着替えコーナーとシャワールームが付いています。


こちらのプレイグラウンドは娘的には物足りなさそうでした。
でも私は、ここのフードコートが一番好きなので私してはここでご飯を食べて遊ぶ流れが助かります♪
次は“ウェストゲート”。


こちらは、外見的にも一番子どもたちが喜びました。
小さい子向けエリアの奥に5〜12歳向けエリアがあります。


うちの子どもたちは奥で遊びます。




そこにはツリーハウスがあって、階段で上まで登ったり滑り台で降りてこられます。
隣の遊具に渡れるつり橋があったり、ネット状の部分を上り下りできます。
残念なことに、水遊びゾーンはずっと使用不可の状態です。

昔は遊べたんだろうけど、私たちが来て一度も使えたことはありません。
ここが使えたらもっと楽しいだろうなー。
ウェストゲートも少し歩きますが、建物の中にシャワールームや着替えるところがあります。



このプレイグラウンドの改善点は、大人が見守るベンチが少ない&日陰がないことかなー。
小さい子ゾーンにいくつかベンチがありますが、メインのツリーハウスの辺りはとても日が当たるしベンチは少しだけ。

なので大人は日向で立って見守るのがしんどいです。。
あと、近くに自販機などがないのでのどが渇いた時が困るなーと思いました。
最後は“IMM”のプレイグラウンド。




こちらもフードコートの隣にあります。
敷地はとっても広いですし、ベンチも結構あります。
屋根もけっこうあります。雨の日でも遊べそうです!
水遊びゾーンはなく、着替えるところもなさそうです!
ただ、IMM自体が駅から少し距離があるので、そこまでの往復時間を考えて遊びに行かなきゃですね!
2025年の春休みは、ジュロンイースト駅近のこの3つのショッピングモールのおかげで色んなプレイグラウンドを楽しむ事が出来ました♪